七夕ステージ
Event
7月7日(金) | 7月8日(土) | 7月9日(日) | |
---|---|---|---|
9:30 | SOZENマーチングバンド(10分) | ||
10:00 | |||
東海大学ソングリーダー部 | 第71回湘南ひらつか七夕まつり 郷土芸能披露 10:00~ 花巻市指定無形民俗文化財 小瀬川神楽 10:40~ 岐阜県無形民俗文化財 国府町金蔵獅子 11:20~ 伊豆市 天城連峰太鼓 |
||
10:30 | |||
BM+JOKER | |||
11:00 | |||
NOVA Crew | |||
11:30 | 世界とつながるダンス教室 | ||
12:00 | 湘南平塚七夕織姫コーナー | ||
休憩 | フラメンコ エルソル | ||
12:30 | |||
休憩 | |||
13:00 | |||
星舞2023 よさこい・ダンス | 湘南平塚七夕織姫コーナー | ||
13:30 | 星舞2023 フラダンス | ||
14:00 | |||
14:30 | |||
15:00 | |||
いわき市 ご当地アイドルアイくるガールズ SCN 協賛 |
|||
15:30 | |||
16:00 | インフォメーション | ||
星舞2023 よさこい・ダンス | |||
16:30 | |||
東海大学バトントワリング部 | |||
17:00 | |||
休憩 | |||
17:30 | |||
東海大学ダンス部 MDC | |||
18:00 | |||
チャー夢キッズ | |||
18:30 | |||
STUDIO BlackN | |||
19:00 |
東海大学バトントワリング部 7/7(金)

東海大学バトントワリング部
こんにちは。東海大学バトントワリング部Wingsです!私たちは現在、部員35人で活動をしており、東海大学湘南キャンパスにて練習を行なっています。主に地域のお祭りや部活動のハーフタイムショーに出演しております。数年ぶりに湘南ひらつか七夕祭りにて、演技ができることをとても嬉しく思います。Wingsらしい明るい演目をたくさん用意したので、ぜひ一緒に楽しみましょう!
東海大学ダンス部 MDC 7/7(金)

東海大学ダンス部 MDC
踊るダンスはオールジャンル!
個性溢れる創作ダンス!
一人一人が独自の色を持つ、11色の11人がお届けします!
東海大学公認、真面目系ダンスサークル、MDC!
個性溢れる創作ダンス!
一人一人が独自の色を持つ、11色の11人がお届けします!
東海大学公認、真面目系ダンスサークル、MDC!
チャー夢キッズ 7/7(金)

チャー夢キッズ
現在チャー夢キッズでは、ジャズダンスやヒップホップ、チアダンスなど幅広いダンスに挑戦しています。
今日も元気いっぱい笑顔溢れるダンスをお届けします!
是非手拍子での応援よろしくお願いいたします!
今日も元気いっぱい笑顔溢れるダンスをお届けします!
是非手拍子での応援よろしくお願いいたします!
東海大学ソングリーダー部 7/8(土)

東海大学ソングリーダー部
こんにちは!東海大学 体育会 ソングリーダー部Brave Jaguarsです!
私たちはチアダンスという競技を行なっている部活です。
コロナ禍で3年ぶりに湘南ひらつか七夕祭りに出演出来ますこと部員一同とても嬉しく思っています。
例年のパレード出演はありませんが、七夕ステージでは笑顔溢れる私たちらしいパフォーマンスで、観て下さる皆様に元気や勇気を与え会場一体を私たち色に染めます!是非ご覧下さい!会場でお待ちしております!
私たちはチアダンスという競技を行なっている部活です。
コロナ禍で3年ぶりに湘南ひらつか七夕祭りに出演出来ますこと部員一同とても嬉しく思っています。
例年のパレード出演はありませんが、七夕ステージでは笑顔溢れる私たちらしいパフォーマンスで、観て下さる皆様に元気や勇気を与え会場一体を私たち色に染めます!是非ご覧下さい!会場でお待ちしております!
星舞フェスタ2023 7/8(土)よさこい・ダンスの部

Ray
子連れでよさこいです!今年の最年少演舞者は1歳!が魅せるファミリーエンタテイメントよさこい「維新伝心~紡ぐ希望の舞~」お楽しみください!

YMD☆キッズ
星舞は初めてです。大きな舞台で踊るのも初めて。いろいろな経験を積み重ねて、家族の人に感謝して、成長していきたいです。応援よろしくお願いいたします。

イナズマプリティ&ミルキーハート
3歳〜6歳の幼稚園、保育園に通うメンバーの2クラス合同チームです。イナズマプリティは八幡公民館、ミルキーハートは神田公民館で活動しています。皆さんに笑顔と元気をお届けできるように、たくさん練習しました。応援よろしくお願いします。

スターキッズ
七夕星舞という素敵な舞台に立てる喜びを胸に、大きく羽ばたきたいと思います。練習の成果を発揮できるよう元気いっぱい踊ります。ご声援よろしくお願いします。

Sunshine☆Kids
こんにちは!サンシャインキッズです。七夕星舞フェスタに2002年に出場してから今年で20回目の出場となります。あの頃踊っていた子達が大人になり、その子供達が世代を継いで、七夕で踊ってくれるようになりました。この日を楽しみに一生懸命練習を頑張ってきたので、皆様の温かい拍手とご声援をよろしくお願いします!

Super Kids☆Crew
皆さんこんにちは!スーパーキッズクルーです。ことしは去年のガールズテイストからガラリと雰囲気を変えて、ボーイッシュなイメージで作品を作りました。ヒップホップテイスト強めの、クールでファンキーなダンスをどうぞご覧くださいませ!皆様の温かい拍手とご声援をよろしくお願いします。

W☆AXEL
皆さんこんにちは!ダブルアクセルです。今年もヒップホップダンスとジャズダンスをミックスしたカッコイイダンスを作りました。クールで大人っぽい、私達らしいダンスを披露できるよう精一杯踊りますので、皆様の温かい拍手とご声援をよろしくお願いします。

YMD☆祭
今年は新作で、YMD☆Kidsと一緒です。お互いに輝けるよう、キッズに元気を貰って頑張ります。応援よろしくお願いします。

Sugar Jewel Charmy
今回はBarbie SugarとBarbie Jewelの低学年さんの合同チームでの出演です!今回は新曲のお披露目します。
衣装もリメイクを沢山して、世界に一つだけの衣装で、みんなパワー全開で踊ります!
衣装もリメイクを沢山して、世界に一つだけの衣装で、みんなパワー全開で踊ります!

Sugar Jewel GALAXY
今回はBarbie SugarとBarbie Jewelの高学年さんの合同チームでの出演です!今日は新作をお披露目します!振付け、構成、衣装、全てにこだわっています。とにかくかわいくてスキルフルな姿を是非ご覧ください♡

神田エンジェルス
神田地区で活動しているジャズ体操のキッズ&ジュニアチームです。年長さん~中学3年生の元気なメンバーが、よさこい踊りで湘南平塚の七夕祭りを盛り上げます♪応援よろしくお願いします!

Cookies
ダンスが大好きな園児から小学生の男の子、女の子が集まったジャズダンスサークルです。平塚市内の金田公民館で明るい雰囲気の中、毎週元気に踊っています。

Barbie‘s KPOP
今回はEXO(エクソ)のKAIからリリースされている「Rover」をカバーさせて頂きました。メンズ曲をフルでカバーするのは初めてですが、オリジナルの構成も入れながらカッコよく再現します!今までとは違う雰囲気を是非お楽しみください。

Team湘南
平塚3大祭りの一つ「湘南よさこい祭り」のオフィシャルチームとして2006年に結成!誰でも楽しめる、よさこいチームとして、小学生~70歳代までの方が活動しています。今日も私達らしい風を、地元平塚七夕祭りで吹かせたいと思います。皆さんご声援をよろしくお願いいたします。

Rie Dancing Team
Rie Dancing Teamです。平塚市で活動している、ティンカーベル・ピンキーズ・イナズマキッズの小学生の合同チームです。学年・学校関係なく、仲良くレッスンしている元気っこです。色々なジャンルに挑戦しているダンス大好きメンバーです。小学生パワー爆発で踊りますので、よろしくお願いいたします。

湘南森本連
地元平塚にスタジオを構えて40年、ジャズ体操のチームです。よさこい踊りもジャンルの一つとして取り組んでいます。和と洋の融合、静と動の対比、しなやかさと力強さ。年齢を重ねても、なお美しく艶やか(あでやか)に舞い踊りたいと思います。

muccha garls
私達は平塚を拠点に活動しているgirlsチームです。中学生から大人までのGALダンサー達が、cool & sexyに、皆様のハートをドキドキさせちゃいます♥メンバーひとりひとりから溢れる魅力を是非お楽しみください。

ティンカーベル
小学生Kidsダンスチーム〈ティンカーベル〉です。やるからには本気で!!サークル所属でもっと頑張りたいとコンテスト・コンクールに挑戦するチームです♪よろしくお願いいたします!

ど~んと Coco de 踊らん会
小さな子供から大人までの不揃いデコボコばらばらチームですが、鳴子を持てば気持ちはひとつ。よさこい好きの元気者集団です。この春チーム結成20周年を迎えました。今年のテーマは「始まり…そして明日へ」これまでに感謝、これからもよろしくm(_ _)m心を込めて踊らん会らしく元気に踊ります。

疾風乱舞
女子のよさこいチーム〈疾風乱舞〉です!練習は裏切らない、をモットーに活動しています。JC・JK・専門学生・社会人のキラキラ笑顔のメンバーで、今年、結成19年目となります。平塚市の元気を全国のイベントにて発信しております。よろしくお願いいたします。

Barbie Doll
今回のテーマはチーム名でもある「バービードール」です。バービー人形に魂が宿り、皆様の前でキュートにセクシーにクールに踊ります!はちゃめちゃで、可愛くって目が離せないバービードールに注目です♡

Team HIKA
HIKA先生率いる、こぱわふる・JAGY KIDS・Powerful Kids・Pretty Kids・Flower Kids・P-nutsのメンバーが繰り広げるノンストップダンスショーをお楽しみください♡
世界とつながるダンス教室 7/8(土)
世界とつながるダンス教室
平塚市高浜台、平塚市松風町を中心に活動しているヒップホップのダンス教室です。今回のステージでは、幼稚園生、小学生を中心に、約50名で元気いっぱい踊ります!
いわき市 ご当地アイドルアイくるガールズ 7/8(土)

いわき市 ご当地アイドルアイくるガールズ
アイくるガールズは、福島県いわき市を拠点として活動を行っているローカルアイドルグループです!活動を通じて、いわき市の魅力を全国へ発信し、街・経済の活性化をはかり、2014年10月には、いわき市公認のご当地アイドルとして認定されています!
SOZENマーチングバンド 7/9(日)

SOZENマーチングバンド
SOZENマーチングバンドは、平成16年に活動を開始し、今年で結成20年目になります。
今年度は音楽の大好きな小学3年生から6年生までの24人のメンバーが、週2回楽しく練習をしています。
当日は「こんにちはトランペット」、「七夕さま」、「ミッキーマウスマーチ」そして「ドレミのうた」の4曲を演奏します。どうぞ温かいご声援をお願いします。
今年度は音楽の大好きな小学3年生から6年生までの24人のメンバーが、週2回楽しく練習をしています。
当日は「こんにちはトランペット」、「七夕さま」、「ミッキーマウスマーチ」そして「ドレミのうた」の4曲を演奏します。どうぞ温かいご声援をお願いします。
平塚市友好都市関係団体演奏・演舞 7/9(日)

国府町金蔵獅子保存会 金桶 若社
金蔵獅子は飛騨から越中にかけ各地に伝承されているが、国府町金蔵獅子は昭和27年に岐阜県の無形民俗文化財に指定されている。
演技者4人、囃子方7人よって演出される勇壮活発な獅子舞である。
物語:田畑を荒らす野生の獅子を退治しようと勇敢な金蔵という若者が退治に行こうとすると、金蔵に想いを寄せるおかめが一緒に行きたがるが、追い返した。金蔵は獅子と闘うがなかなか退治できずにいた。追いかけてきたおかめが竹べらを打ち鳴らすと獅子はその音に惑わされ、無事に獅子を討ち取ることができた。その後、村は豊作が続き、村人は二人の若い男女の愛の協力によって退治できたことを喜び、金蔵をサルタヒコノミコト、おかめをサルメノミコトとして祀った。獅子退治の様子を舞踏化し、例祭で五穀豊穣と家内円満を祈念して奉納する獅子舞とした。
演技者4人、囃子方7人よって演出される勇壮活発な獅子舞である。
物語:田畑を荒らす野生の獅子を退治しようと勇敢な金蔵という若者が退治に行こうとすると、金蔵に想いを寄せるおかめが一緒に行きたがるが、追い返した。金蔵は獅子と闘うがなかなか退治できずにいた。追いかけてきたおかめが竹べらを打ち鳴らすと獅子はその音に惑わされ、無事に獅子を討ち取ることができた。その後、村は豊作が続き、村人は二人の若い男女の愛の協力によって退治できたことを喜び、金蔵をサルタヒコノミコト、おかめをサルメノミコトとして祀った。獅子退治の様子を舞踏化し、例祭で五穀豊穣と家内円満を祈念して奉納する獅子舞とした。

天城連峰太鼓
静岡県伊豆市から参りました、天城連峰太鼓です。私たち天城連峰太鼓の活動拠点、伊豆市天城湯ヶ島地区は、周囲を天城連山に囲まれた、山間の温泉町です。チーム名もその天城連山からいただきました。主に、地元のお祭りなどで演奏活動を行っております。演奏曲目は、伊豆市天城湯ヶ島の清流、豊かな森林などをイメージし作曲しております。天城の大自然を想像していただけたら幸いです。よろしくお願いします。

小瀬川神楽保存会
円万寺流山伏神楽の小瀬川神楽は、大正6年12月より、小瀬川地区にて師匠の円万寺神楽のメンバーが、冬季にもかかわらず、隣り村の湯口村膝立地区より徒歩にて50日間通い神楽の指導を受け猛練習の結果、大正7年2月19日に集落の人々に披露し、舞初めを行なったとの記述があります。
平成29年7月に創立100周年の記念事業を開催し現在に至っております。
当神楽は、小瀬川熊野神社の祭祀神楽として創立されたものであり、元旦祭を始め年祝い等、年10回御神楽、権現舞を奉納、また、9月の例大祭には、式舞等神楽を奉納しております。また、近隣の5神社の例大祭にも神楽の奉納を行っております。
現在は大学生、社会人の若い後継者加入により、10名にて活動中です。
平成29年7月に創立100周年の記念事業を開催し現在に至っております。
当神楽は、小瀬川熊野神社の祭祀神楽として創立されたものであり、元旦祭を始め年祝い等、年10回御神楽、権現舞を奉納、また、9月の例大祭には、式舞等神楽を奉納しております。また、近隣の5神社の例大祭にも神楽の奉納を行っております。
現在は大学生、社会人の若い後継者加入により、10名にて活動中です。
星舞フェスタ2023 7/9(日) フラダンスの部

Hālau Hula Ka Lehua Tuahine
ハーラウ フラ カ レフア トォアヒネ
少人数ですが、メンバー全員が仲良く楽しいハーラウ(教室)です。今日もみんなで楽しい時間を皆様にお届けさせていただきます。

フラ ハラウ オ カハラオプナ
Aloha!!
フラ ハラウ オ カハラオプナです!!
私たちは仲間と一緒に踊れることに感謝し、なでしこ公民館で子供チーム、親子チーム、大人チームと練習を頑張っています!様々なイベントにも楽しく参加させて頂いてます!
フラ ハラウ オ カハラオプナです!!
私たちは仲間と一緒に踊れることに感謝し、なでしこ公民館で子供チーム、親子チーム、大人チームと練習を頑張っています!様々なイベントにも楽しく参加させて頂いてます!

ケ カイ マル フラ
ケカイマルフラ結成27年目になります。
平塚、御殿場で活動しています。
心身ともに健康であるために
運動不足解消、ストレス発散、そして、
フラ仲間との交流を大切に笑顔で
レッスンしています。
平塚、御殿場で活動しています。
心身ともに健康であるために
運動不足解消、ストレス発散、そして、
フラ仲間との交流を大切に笑顔で
レッスンしています。

ホアロハ フラ スタジオ
平塚で26年、ALOHAいっぱいの フラ&タヒチアンダンス教室です、4歳~90歳のメンバーが在籍しておりHULAを通して仲間と学ぶ楽しさ、自然の美しさや愛する気持ちの尊さ、それを表現できる事の素晴らしさを大切にしています♡ハワイのクムフラ Sonny Ching から学んだ美しくエレガントなHULAとタヒチアンチーム Hiti Tere O Te Ra の情熱的なタヒチアンの踊りをお楽しみください。
フラ パキピカ
私たち、フラパキピカは平塚を中心に、本郷台、秦野と教室がありあます。
どの教室も世代関係なくみんなが仲良く、笑い声の絶えない教室です。
また、いつも皆で協力する事で大きな達成感を強く感じています。
そんな雰囲気の良さをステージから感じ取っていただけたらとても嬉しいです。
本日は大きな笑顔でフラを披露させていただきます。
どの教室も世代関係なくみんなが仲良く、笑い声の絶えない教室です。
また、いつも皆で協力する事で大きな達成感を強く感じています。
そんな雰囲気の良さをステージから感じ取っていただけたらとても嬉しいです。
本日は大きな笑顔でフラを披露させていただきます。