シン・たからいち
~七夕で結ぶ地域の魅力~
飲食ブース
地域の飲食業を中心に8台のキッチンカーの飲食販売を行います。
出店条件として、地元の食材の利用した商品を販売することを条件にしています。
地元の食材を使用した地域の美味しいモノ、特徴のあるモノを販売しファンを作ります。
出店条件として、地元の食材の利用した商品を販売することを条件にしています。
地元の食材を使用した地域の美味しいモノ、特徴のあるモノを販売しファンを作ります。
-
SOSYURAN
ロングポテト・焼きそば・オムそば・牛カルビ串・牛タン串・生ビール・サワー
スタンプラリーサービス:大盛サービス -
花宴
モリンガ焼餃子 モリンガスープ餃子 雑穀ご飯の焼き餃子弁当 生ビール(キリン一番搾り) モリンガハイ レモンサワー モリンガティー コーラ ラムネ モリンガパウダー モリンガオイル
スタンプラリーサービス:毎週金曜日店舗前出店時、モリンガティー1杯サービス -
Sefa’s
ケバブ、チーズハットグ、ロングポテト
スタンプラリーサービス:七夕期間中チーズトッピング無料or大盛無料 -
高久製パン
メイン 弦斎カレーパン、弦斎チーズカレーパン、弦斎かつカレーパン、黒カレーパン、揚げパン、飲料(ビール未定)
スタンプラリーサービス:シャンパンベーカリーのパン100円割引 -
WA KARAAGE
からあげ、肉巻きおにぎり、冷やしパイン、ビール(缶)
スタンプラリーサービス:WAKARAAGE来店時、唐揚げ2個無料 -
鳥仲商店
からあげ、軟骨のからあげ、シイラメンチ
スタンプラリーサービス:来店時、7月いっぱいお買い上げ5%引き(現金のみ) -
山大フーズ シェフの逸品
ビーフカレー、ハッシュドビーフ、湘南しらすキーマカレー、フランクフルト
スタンプラリーサービス:毎週火曜日に山大フーズビル横に出店しているキッチンカーでの販売メニュー100円引き
体験ブース
ひらつか着地型観光推進委員会の企業による体験ブースを行います。
地域に点在する様々な資源を、体験を通して発信し、ファンを作ります。
地域に点在する様々な資源を、体験を通して発信し、ファンを作ります。
スポーツブース
YEGと協働して、地域のスポーツ団体の魅力を発信いたします。
大きな地域資源であるスポーツ団体の魅力を発信し、ファンを作ります。
大きな地域資源であるスポーツ団体の魅力を発信し、ファンを作ります。
アート体験ブース
パネルアートを行います。
多様性あるまちである地域として芸術作成体験を通して発信し、ファンを作ります。
多様性あるまちである地域として芸術作成体験を通して発信し、ファンを作ります。
学生委員会
地域の学生に様々な企画をしてもらい、実行することにより、新しい風を入れ、ファンを作ります。
・フォトスポット
フォトスポットを作成し、来場者に記念に楽しんでいただきます。
・学生レポータ
様々なSNSを活用し、「#平塚 #七夕 #シンたからいち」を付け、地域の魅力を発信することで、インターネット上でも七夕を盛り上げ、WEBメディア等にも取り上げてもらえるように活動を行います。自ら発信するだけでなく、来場された方にも発信して貰えるように様々な工夫を行っています。
・短冊販売
これまで商店街が行っていた短冊販を学生が学生の目線で、どのようにすれば売れるのか・喜んでもらえるか。を考え、レイアウト等を含め企画を行ってもらいます。
通常の短冊以外にも学生が一手間二手間加えた短冊を販売します。
・フォトスポット
フォトスポットを作成し、来場者に記念に楽しんでいただきます。
・学生レポータ
様々なSNSを活用し、「#平塚 #七夕 #シンたからいち」を付け、地域の魅力を発信することで、インターネット上でも七夕を盛り上げ、WEBメディア等にも取り上げてもらえるように活動を行います。自ら発信するだけでなく、来場された方にも発信して貰えるように様々な工夫を行っています。
・短冊販売
これまで商店街が行っていた短冊販を学生が学生の目線で、どのようにすれば売れるのか・喜んでもらえるか。を考え、レイアウト等を含め企画を行ってもらいます。
通常の短冊以外にも学生が一手間二手間加えた短冊を販売します。
開催日時
7月7日(金)11:00〜
7月8日(土)11:00〜
7月9日(日)11:00〜
7月8日(土)11:00〜
7月9日(日)11:00〜
開催場所
見附台公園ほか